2024 年 4 月号です。
お仕事
楽しく働いています。
期の切れ目で評価フィードバックがありましたがお仕事が評価されて happy です。
推し事
花譜さんが所属してるレーベルと HELLO OSAKA というアニメ?がコラボしたバーチャル謎解きミステリー「魔女謎解」 をやりました。
メタバース空間での謎解きということで、正直途中まではまぁ、こういう感じだよなと思いながら遊んでいたのですが、ラストの謎がメタバース空間なら当然ある仕組みを逆手に取った鮮やかなもので、してやられた...!!という気持ちです。松丸亮吾氏への好感度が上がりました。
複数人でわいわいしながらやる設計っぽくて一人だとちょっと寂しかったので次あるなら誰か誘いたいですね。
コンテスト
■ AtCoder Heuristic Contest 032
短期はやるぞ!!という気持ちでガチ参加して 38 位でした。まぁこんなもんですね。
1 ページ目には入れなかったものの相性良さそうな問題っぽかったので、次回の eijirou さん作問も楽しみにしています!
■ 第一回マスターズ選手権-決勝-
ビジュアライザを assy さん、指定した 2 点間を移動するためのロジックを neterukun さんが書いてくださっていたので、僕は障害物を避けつつやる TSP っぽいものを書いていました。
いや〜〜さすがに楽しかったですね!次回も楽しみにしています!
育児
先月くらいまで上の子がもう半分大人みたいなことを自称してたのですが、最近は自分は子供だと主張するようになりました。子供のほうが得なことは多いですからね。
下の子も自分はちっちゃい!と主張していて、「おっきくなったね〜」みたいなことを言うと怒ります。
アニメ
オフィス移転により電車で片道 30 分になったので、通勤中にアニメを観るようになりました。
- 響け!ユーフォニアム2
- 以前にも観たのですが、3期が始まるらしいので改めて。
- 報われて良かった......。
- よし3期観るか!と思ったら急に3年生に進級していたので慌てて引き返してきた。映画版があったのか...。
- 映像研には手を出すな!
- 前から気になっていたので視聴。
- めっっっっっっちゃ良かった............!!!!!!
- ロマンと情熱と狂気のごった煮みたいなアニメだ。
- 浅草氏の世界観爆発シーン全部好きです。
- 3 人のキャラクターのバランスも良い。。。声優さんの演技もバッチリハマってて良い。。。。。
- この後原作読んだんですが、アニメーション部分の描画だったり原作にない部分の補完だったりが満点過ぎることを再認識しました。原作の良さをここまで引き出したアニメ初めて見たかもというレベル。
ゲーム
- 雀魂
- なんか再燃してしまった。
- 雀傑2からありえんくらい連敗して雀傑1に落ちたものの、そこから20回やってラス1回みたいな勝ち方をしている。打ち方変えてないのにこんな偏る?
先月の自分へ
セキスペを頑張りました。計画的にやれ。